働きやすさ、人の良さ、グループ会社としての安定感がアクログループの魅力です。
グループ会社の若手社員が集まり、仕事に対する想いや日々の実感を語っていただきました。
アクログループのインターンシップに参加したときに、最後の懇親会で今の会社の経営者や先輩社員たちと交流する機会がありました。とても話しやすくて、自分の求めている会社に近いなと感じたことが入社の理由です。
学生の頃はまったく別の道を目指していましたが、路線変更してIT業界に入ろうと思いました。なので、研修が充実している会社を探しました。面接で訪問したとき、先輩たちがITに関係ない話ですごい盛り上がっていて(笑)楽しそうな会社だなという印象でした。
私も同じように、IT業界未経験だったので研修を重視して会社を探していたらアクログループに行きついたという感じです。当時は、半年間も研修期間があったので、それで安心できました。
会社訪問したときに、グループの人事の方たちが親しそうに話している様子を見て人間味を感じました。結局この印象が良かったことが入社へのきっかけになりました。
そもそもグループ組織であることの良さは感じてまして、例えば今は開発エンジニアですけど、将来営業の仕事をしてみたいと思ったときに、同じグループ内なら今の会社に相談して、別の会社にチャレンジできる機会を与えてくれます。
さまざまな人がいることがグループの魅力と思います。仕事と関係ないですが、私は釣りが趣味なんですけど、グループに釣りの同好会があり、誘ってもらって皆さんと活動しています。いろんな会社の人たちが集まって楽しいです。
グループのどこかの会社が困ったときに助け合っているイメージがあり、連携・協力している感じが素敵だなと思います。研修もそうでした。同期の中には経験者も初心者もいて、進捗にばらつきがあったんですけど、先へ、先へ進むのではなく、できていない人ができるようになってから次の段階に進む。だから私も焦ることなく基礎を学べました。
客先常駐型の働き方をしているので、普段はあまりグループ全体を意識して働くことはないですね。客先において人間関係に不安を感じたことはなく、所属会社の上長、営業担当と会話する機会には必ず今の現場に不安はないかと聞かれます。ストレスなく働けています。
私はいまチームのリーダー的ポジションにいまして、若手社員にはできるだけ成長できる機会を与えるようにしています。コミュニケーションが大事なので、自分から積極的に情報発信するために、自分の引き出しを広げるようなこともしています。
ECサイトパッケージのカスタマイズの仕事をしています。今まで分からなかったコードが分かるようになると自分の成長を感じます。普段から「ありがとう」「ごめんなさい」を伝えるよう意識したり、誰かが困っているときは可能な限り協力します。
あるドラッグストアのアプリの構築に関わっています。要件定義の議事録作成から設計・実装・テストなどを一通り経験できました。週に1回、上長に近況を報告する機会ではこちらの意見をしっかり聞いてくれますし、すぐ相談できる環境なので、自分らしい働き方ができていると思います。
SES事業を担う一人として、私はお客様の職場で設計書の作成・修正コーディングなど、ITに関するご要望に対応しています。日々業務を通して新しい知識や学びを得られることがこの仕事の面白さであり、だからこそ知識のアップデートは必須の仕事です。
皆さんの話を聞いていると、人と関わることで技術や知識が磨かれたり、成長する機会が生まれるように思います。アクログループは1,000を超える人が集まるグループ企業であり、今後も拡大を続ける傾向があるので、人との交流の機会を促進していく必要もあるかなと思います。
私は大阪でリモートをしているため、普段あまり出社はできないんです。でも、上司がたまの出社を聞付けると、社員の皆さんと食事など交流する機会を設けてくれます。今度は、受け身ではなく、自分から場を作れるようになりたいです。
私はまだグループ会社の交流経験はないのですが参加してみたいですね。グループが大きくなっていっても、人との付き合い方は変わらずに続けていけると良いです。
私はイベントには必ず出席しています。自ら積極的にコミュニケーションを取ってとにかく相手を知ることから始めています。先輩・上司とたくさん話ができるので楽しい機会になっています!
アクログループは、何ごとにも挑戦しようと考える会社が集まってできているので、入社すればいろいろ挑戦できる機会があります。今は決まっていなくても、入社すればやりたいことが見つかると思います。
当時は未経験であることが本当に怖かったですけど、実際に働いてみると、毎日がんばっていれば問題なんて消えてしまうことに気づきます。変に怖がらずに挑戦してほしいなと思います。
この座談会で皆さんのお話を聞いてグループ全体の雰囲気がいいし、自社についても上司・先輩に助けていただける環境が整ってるなって改めて思います。安心して働けます。
働きながら、人とのつながりや温かさを感じられますし、なおかつグループということもあっていろんな刺激を受けられます。 学生の皆さんともぜひ一緒に仕事して、お互いに知り合えたらと思います。